2011年6月30日木曜日

至仏山開山前残雪除去作業

7月1日に至仏山登山道の閉鎖解除が予定されていますが、植生保護の観点及び利用者の安全の観点から、木道階段等の踏み抜きやすい場所について最低限の残雪除去作業を、至仏山保全対策会議事務局主催でおこなってきました。
残雪は、いつも通り何カ所かあり、花いつも通りハクサンコザクラ・ハクサンイチゲ・イワキンバイ・コマノツメ・オゼソウなどなど沢山の高山植物が奇麗に咲いていました。

上の写真は、トップシーズンの至仏山です♪
下の写真は、昨日の小至仏山手前です♪
気持ち良くなさそうだが、10ターンは出来そうでした。
6/29

2011年6月28日火曜日

大洗の波

茨城の大洗でサーフィンしてきました♪

海はいつも通り奇麗で、波はいつも通り楽しかったです♪
那須漁港で美味しい魚をお腹いっぱい食べ、お土産にブリの頭を買って
大洗を満喫してきました♪
道路は少しデコボコしたり、港もところどころ傷跡がありましたが
いつも通りの大洗でした。
6/27

2011年6月24日金曜日

三合平

三合平のレンゲツツジが見ごろです♪

芝生も気持ちよく気分よく歩けます♪

小学3年生の子供達は、めっちゃめちゃはしゃいで
朝は、真っ白だった靴もティシャツも
夕方には、泥で茶色く染まってました♪

2011年6月21日火曜日

2011年6月19日日曜日

尾瀬ケ原

尾瀬ケ原は、すっかり一面みどり色になりましたー♪

山の雪も、こんなに少なくなって
山では、小さな植物達が競争するかのように
せっせと花を咲かせています♪
湿原を吹き抜ける風が気持ちよく
太陽の日差しが優しい毎日ですね♪

6/19

2011年6月16日木曜日

MVP

6月MVP斜面は平標山でした。
残雪の山がかっこ良かったです。

5月のMVP斜面は日光白根山でした。
メンツルのノートラックの壁。
サイコーでした♪

6/16

2011年6月12日日曜日

蛇イチゴ

用事があって薮コギしたら
毛虫に首の周りをさされて
ただれてしまった♪

こんな時は、蛇イチゴ♪

火傷したって、蜂に刺されったて、何だって
これさえ塗れば、たぶん大丈夫。
なんたて、うちのばあちゃんだって塗ってるし
ばあちゃんのばあちゃんだって塗ってたんだろうからね♪

6/12

2011年6月9日木曜日

小川

家の前を流れるこの川は
けして水量は多くないけれど
水生昆虫が多く
ヤマメもイワナも餌に恵まれ、しっかりとした体格♪

大物が掛かった瞬間は
心臓がトップギアにいきなり入り、体が痺れる
この感覚は
釣り以外に知らない。
きっと、糸と釣り竿をとおして
魚の鼓動が、体を痺れさせるのだろう。

もうすぐ大物の季節がやってくる♪

6/9

2011年6月7日火曜日

長蔵小屋

上の写真は、尾瀬沼・長蔵小屋の部屋からの景色です。
一日たっぷり尾瀬を歩いて、サッとお風呂に入って、こんなに綺麗な景色を見ながら飲むお酒は
もう
最高に
美味しい♪

夕食は、炊きたての美味しいご飯に美味しいおかず♪

お腹が満たされたら、夕焼けの尾瀬沼散策。
誰もいない尾瀬沼を好きなだけ歩ける♪

尾瀬沼に泊まると、贅沢な時間を過ごせます。

燧ヶ岳はまだまだ雪がありました♪
ナッデ漥は10ターンは滑れそうでしたよ〜

6/7


2011年6月4日土曜日

水芭蕉

         水芭蕉が奇麗に咲いています。

         大きく立派な水芭蕉
         小さくて可愛い水芭蕉
         形の美しい美人な水芭蕉
         見る人によって
         いろんな水芭蕉が
         咲いています。

         みなさんもお気に入りの
         水芭蕉を見つけに
         尾瀬へお越し下さい♪
         6/4

2011年6月2日木曜日

仙ノ倉岳

雨には勝てない♪

標高の低い所はガスが掛かり、真っ白の世界を歩き
山に登るとガス地帯を抜けて、雲海に浮くビューティフルな
群馬の山々を眺めながら、仙ノ倉岳目指して歩くことが出来た♪

昼飯を忘れてしまって、しかたなく非常食をかじって休憩。
ラブラブの年配夫婦が、パンとオレンジをくれて
お腹も心も満たされ、気分良く休憩していると
雨が降り出してきた。
平標山で滑り下山しました。

道中、シラネアオイが奇麗にさいているし
ユキザザはあるし
マガリタケあるし
雲海は綺麗だし
滝雲も良かったし
優しいラブラブ夫婦に会えたし
大満足♪

6/1